釣りの記録
<日付>
2017年12月2日(土)13:00~17:00
<天候>
晴
<風>
なし
<波>
ほぼなし。たまにうねりあり。
大型船の航跡?
<潮>
大潮
<船>
走水 関義丸さん アジ午後船
<乗船料>
6,000 円 (税込み、エサ、氷込み)
<貸竿>
1,500円(電動、ビシ込み)
<その他>
乗り合いの予約は不可。
馬堀海岸駅から送迎あり。送迎は午後船なら11:30~12:30まで。馬堀海岸駅に着いたら電話すると迎えに来てもらえる。1度に乗れる4名。送迎をお願いする場合、駅を出て左に進み1つ目の角を右に曲がるとマツモトキヨシがある。そこでお店の方と合流。
1度乗船するとサービス券をもらえる。10枚貯めると1度、1日、午前、午後船なんでも無料で乗れる。10枚貯めたら1日船が良い。仕掛け、ゴムヨリトリ、ビシなど船宿で販売している。ワンピースの竿も売ってました。欲しくなる。。。
<釣果>
尺アジ 1匹
アジ 4匹
カサゴ 2匹
トラギス 1匹
イトヒキハゼ? クラカゲトラギス? 1匹
<船全体の釣果>
5~32尾
外道にサバ、真鯛
<ホームページ>
走水 関義丸
<釣行記>
今回は4名での釣行でした。全員、電車を利用しため、馬堀海岸駅に11:30に集合。馬堀海岸駅に全員揃った後、関義丸さんへ電話して送迎をお願いしました。駅のそばのマツモトキヨシの前で待っていてとのこと。マツモトキヨシは駅を出て左へ進み、1つ目の角を右に曲がるとありました。しばらくすると女性の方が車で迎えに来てくれました。クーラーボックスを積み、船宿へ。
10分程度で走水港の駐車場に到着。船の前に車を着けてくれました。午後船は、船の前の階段のところに先着順に右から左に向かってクーラーボックスを置くそうです。午前船は階段のところにある札を取るらしい。クーラーボックスを置いた後、駐車場を出て左側にある受付へ。
受付で竿と竿置き、ビシを受け取り船へ。
天気は晴れ。風も無くとても釣りやすい日でした。最初の場所で仕掛けを落とした際にとても大きな引きがありびっくりしました。まったく巻けない、、、。残念ながら途中で仕掛けが切れたので釣り上げることはできませんでした。途中、数回、釣り場所を移動。場所によってはとても潮が速かったようです。ビシ130号。ずっと竿を持ってたので疲れました。釣りの間、20㎝代のアジのアタリがよくわからず、、、。また近いうちに行きたいと思います。仕掛けは多めに持参しました。今回持参した仕掛けの中で反応が良かったものはこれです。
グミ付き シーガー 2本鈎2セット
http://www.hayabusa.co.jp/product/hayabusa/detail.php?item_cd=2682&category_cd=5&Level=0&item_new=0
私はお祭りになった時の処理が苦手なので2本鈎が良いです。今回、すべてハリス2号でやりました。ハリスは2.5号、3号くらいが良さそうでした。釣りの間に数回お祭りになり、ベテラン釣り師の方々に何度も助けていただきました。ありがとうございました。釣りの時間が3時間半~4時間程度なので、お祭りの処理に時間がかかる場合は、仕掛けを切ってしまった方が良いと思います。関義丸さんの船は海水が足元のバケツに出るタイプで船を降りる直前まで釣った魚を生かしておけます。今回、船を降りる時に氷締めしたからか帰ってきてからの調理が楽でした。特に血合い処理。
今日の釣果
私が釣ったのは、尺アジ1匹、アジ4匹。1匹は他の釣り師の方にアジを分けていただきました。取り込み時に1匹逃しました。無理せず網を使えばよかった。
トラギス、カサゴ
右下のはイトヒキハゼ? クラカゲトラギス?
尺アジは帰宅後、お客さんが来ていたので半身は刺身に。もう半分は3日間寝かせてから刺身で食べる予定でしたが、アジフライになりました。
アジ タタキ用だったはずが、これもアジフライへ。
3枚に下ろしてアジフィレに。
全部アジフライに。とてもおいしかった!
アジの骨せんべい。アジを釣ったら必ず作る骨せんべい。骨せんべいは良いつまみになります。
カサゴは煮付けに。
トラギスは干物に。
<PR>
釣具買うならキャスティング